土鍋で炊飯 かまどご飯釜で炊くお米は最高です!超耐熱セラミック土鍋「黒樂シリーズ」

商品一覧

黒樂かまどご飯釜(大)部品交換に関するご報告

営業日のご案内

9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

休業日

営業時間:9:00~17:30

TEL:0120-910-920

e-mail:info@oishii-wa.jp

秋田 だまっこ鍋

秋田名物『きりたんぽ』の家庭版。

きりたんぽと同様にご飯を潰して丸め、比内地鶏、セリ、舞茸、ごぼうといった地元の名産と一緒に煮込みます。

 

材料 (4人分)

白米 2合
350cc
 
鶏もも肉 1枚
ごぼう 1/2本
舞茸 1パック
セリ 1/2束
長ねぎ 1本
 
【A】
だし汁(水) 800cc
醤油 大さじ3
大さじ3
みりん 大さじ3
小さじ1
 
塩水 適宜
 
適宜

作り方

材料

米をといで水に30分~1時間浸水させる。浸水させておいた米の水気をよく切ってからご飯釜に入れ、新しい水を加えて蓋をする。中火~強火にかけて湯気が勢いよく上がってくるまで沸騰させ、そのまま約2分待つ。火を消して、そのまま20分おく。(蒸らしも含む)

ご飯が蒸らし終わったら、底から大きくかき混ぜる。すりこぎ棒などに塩水を付けながら、粘りが出るまでご飯を半潰しにする。

ピンポン玉くらいの大きさに丸め、薄く油をぬったフライパンで焼き目を付けて「だまっこ」を作る。

ごぼうを笹がきにして水にさらす。

鶏もも肉を一口大の削ぎ切りにする。セリの葉と茎は3㎝長さに切り、根はきれいに洗ってほぐす。舞茸は食べやすい大きさにほぐす。長ねぎは斜め薄切りにする。

土鍋に【A】を入れて火にかける。鶏肉、ごぼう、セリの根を入れて煮立ったらアクを取り除き、弱火で7~8分煮る。

舞茸、だまっこを加えてひと煮立ちさせ、最後に長ねぎ、セリを加えて仕上げる。

完成

 

フリーダイヤル:0120-910-920